忍者ブログ
日常で起こった小さな出来事を出来るだけ壮大に書き上げます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタバレ注意(原作、映画ともに)

また見に行きました、実写映画。
実写映画なんて嫌いだという私が見に行くなんて私もびっくりです。

そもそも嫌いな実写映画をなんで見ようと思ったか
ハガレン実写を見て、今まで毛嫌いしていたものをちゃんと知った上で文句を言える気持ちよさに気づいた
・他のファンから置いてけぼり感を食らいたくないほど好きな作品だった(別に他のファンと交流をしているわけではないけど)
まあ何にせよ、「ほらぁ実写なんて駄目だったジャーン!!!」って言いたいがためという、なかなかな性格になってきた私の娯楽のためです...

この作品に関する私の前提知識
・アニメ、原作ともに視聴済み
・漫画実写映画を見たのはハガレンと銀魂のみ
・実写映画は嫌い(大事なことだから2回ry)

正直、ハガレンよりも期待値は低かったです。
「コスプレ学芸会だ」とPVを見た時に思ったからです。
(衣装をケチって学芸会みたいに仕上げてくる作品が私は嫌い)
そこに力を入れない作品なんて全体的なクオリティもたかが知れるだろうと。
だから、映画を見て「あーあ、やっぱりあーあ」って言いたかったのです。

そして、監督ほか映画製作陣には大変失礼ですが、約2000円を本当にドブに捨てるような気持ちで見ました。

(↓映画と原作を知っている人にしか読めない感想)
PR
ぬか床を作り始めて1ヶ月弱、早速ぬか床の危機に陥っています。
多分こんな危機に陥る人は私しかいない。

前回のあらすじ
・美味しいぬか漬けには程遠いぬか床が完成
・味の調整が必要
・そもそも正解のぬか床ってなんだよ

→正解を知るためにぬか漬けを買ってきました。
買ったぬか漬けは百貨店の漬物屋さんより。
百貨店に売っている = 味が保障されている = 正解(の1つだけど、ほぼ正解でいいだろう)
きゅうりと、あんまり漬けることはないだろうけど味が知りたかったナスを買ってきて、家で切ってパクリ。


うん、美味しい。
私のぬか漬けは、なんというか酸味が暴力的というか、なんか野菜の味とは別で主張してくる感じなのに、ここのぬか漬けは、野菜の味に合わせに来ている感じ。
音楽に例えるならば、指揮者がいるかいないかくらいの違い。

味が整っているという意味では美味しい。
ただ、

ただ、


なんというか、パクパク箸が進まない。
何度も言うけど、ぬか漬けは百貨店に売っていたので、口に合わないとしてもまずいことはありえない。

つまり、ぬか漬けという存在が私の口に合わない。

ヤバい。

これじゃ手元のぬか床を美味しいぬか漬けに持っていけない。
ぬか床を続けるモチベーションの維持が大変。
まあ、口に合わないからといってぬか床を捨てることはありえないので、捨て漬けは続けています。キャベツだったり大根だったり...

今後の展開
①口に合わないと言っているがそのうちうまいとやみつきになる
②商品に正解を求めず、自分の口にだけ合うぬか床を追求する
③口に合う野菜を探す(きゅうりとナスでうーんって言うならどれも合わない気もするが)

part2でいきなりの展開ですが、まだ続ける予定です。
浅漬けすらしたことがない私が、美味しいぬか漬けを漬けられるぬか床を作る事が出来るのか、その記録です。
ぬか床の写真を載せようと思ったけど、「ぬか漬け タッパー」でGoogle先生に聞いたほうが早いくらい、変哲のないものでした。

【漬け込む人の前提条件】
・基本自炊人間
・味は普通
・スパイスカレーとか手作りソーセージとか変なものに手を出す
・和食は得意ではない

【漬け込み環境】
・大阪

【そもそも始めようと思った動機】
・野菜が不足しがちな生活を打破したい
・野菜の保存食欲しい
・経済的でありたい(浅漬けの素は使い回しができない分あまり経済的ではない...)
・手間がかからない→冷蔵庫保存にすれば毎日かき混ぜない

経済面、栄養面、保存面全てに優れた作り置き、
それこそが ぬ か 漬 け

とはいえ、ぬか漬けを作ろうと思い至っても、ぬか床の発酵には時間がかかるので、完熟のぬか床を買わない限りはすぐには完成しません。
ゼロからやりたい私、完熟のぬか床なんてものは買わないのです。
完熟のぬか床を買わない場合、生ぬかなりいりぬかなりを買って、最低でも1週間くらいはかける必要があるらしいです。
作ることが出来てもちゃんと菌が安定するまでは半年かかるみたいな記事も見つけました。

あと、立ち上げるには夏前の気温が安定してそこそこありつつ、暑すぎないことも大事と。
この時期(3月中旬)はまだぬか床には早いらしいのですが、無理な気温じゃないしいいかと思って始めました。

【ちなみに...】
目標点としては、美味しいぬか漬けを作ることができるぬか床を完成させることですが、
私今までぬか漬けと認識した漬物を食べたことがありません。
目標達成したかどうかがわからないという...
でも漬物はだいたい嫌いじゃないから、まあ美味しいってなればいいんじゃないでしょうか。


以下、ぬか漬けのプロが見たら発狂しそうな、適当な準備と立ち上げ方、あと始めてからxx日の進捗です。
には、ネットで知った情報と、それをしなかった場合はその理由を書いています。


【用意したもの】
・ダイソーで買ったでかいプラスチック製タッパー(3L?4L?)
 ※臭いが漏れにくく、熱消毒に強いホーローがおすすめらしいけどうまくいってからでいいかなと
・いりぬか1.5kgくらい
 ※本当は生ぬかがいいらしいけど生ぬかなんて近所に売ってませんし
 ※1.5kgなんて正直ぬか床づくりにしては少ない類、せめて2kgは欲しいところっぽいけど親と同居でもなかったら1kgくらいでいいと思う
・塩はぬかの量に対して10~20%くらい
 ※色々サイト見てたけどパーセンテージはそれくらいとしか言いようがなく、結局適量を入れるしか無かった
・煮沸して冷ました水をぬかと同じくらいの量
・昆布適量
・鰹節適量
・鷹の爪適量
・捨て漬け用野菜をその都度適当に
 ※大根の葉、大根の皮、キャベツの外葉、人参のヘタなど
・ゴム手袋
 ※においがぬか床につくからゴム手袋は駄目みたいだけどゴムっぽいにおいがしないやつだしいいかなと思って


【立ち上げ手順】
1.ぬかと塩に水をちょっとずつ混ぜる
 ※塩水とぬかと合わせる方法もあり
 ※冷ます時間がなかったので人肌よりちょっと熱いくらいのお湯でやった

2.昆布、鷹の爪、鰹節を適当に入れる
 ※最初昆布めっちゃ入れた気がしたんで鰹節は入れてない

3.塩もみした野菜と混ぜたぬかをタッパーに押し込む
 ※野菜同士は密着させない
 ※この野菜は食べずに捨てる

4.平らにしてキッチンペーパーとフタで塞ぐ
 ※立ち上がるまでは空気が欲しいらしいので空気が通るようにはする
 ※立ち上がるまでは冷蔵庫ではなく常温にしておく(発酵)

5.1日1回混ぜる
 ※気温次第で2回だったりしても問題なさそうだけど寒いし面倒だから1回

6.野菜は時々取り替える
 ※毎日〜3,4日おきに取り替えるとまちまちな情報が出てきたので、野菜が手元にある時でかつぬか床を見て、もういいかなって思った瞬間に取り替えた

7.これをしばらく続ける
 ※発酵っぽい臭いが強くなってきたら、捨て漬けは終わって本漬け(食べる用)してみる


始めて3週間弱、結論から言うとまだ美味しいぬか床には遠いという印象です。
多分大きくずれてはいないのでしょうけど、味の微調整とかは、それこそド素人だと難航する作業なのだと思います。
次回は、この続きからどうなっていったのかを書きます。


↓には、ぬか床を作り始めてから、ぬか床に何かしら気づいたことを書いた日記を残しています。
就職してからとある賃貸マンションに3年住んでおりました。
ビジネス街にある普通の単身者向けマンションで、家賃も街中としては妥当なものです。

そこを引越しして随分経った今、たった3年住んだだけにしてはトラブルすごかったなと、ふと思いました。

トラブル1つ1つについてはマンションあるあるでしかないのですが、
土地的な治安は悪くなかったように感じたにも関わらず、
3年でトラブルのフルコースを味わいました。
部屋数が結構あったので、母数を考えると加害者の割合が少ないです。
その少ない加害者の被害先が全部私(トラブルによっては周辺の住民も)だったという災難でした。

そうやって思い返して、なんであんだけ治安が悪くなかったのに、数少ない問題のある住民の問題行為の被害が全部こっちに来たんだって思うと、なかなか腹立たしいです。
これから一人暮らしを始める方、何の参考にもなりませんが、読んで頂けたらと思います。

以下、私が単身者向けマンションで過ごした3年間で受けた被害です。


・鉢を焦がされる

いきなり放火未遂されました。
  
(なんでこんなところに鉢が、って私も思いますが、ベランダの仕切り周辺を散らかしてはいません。)

環境や構造上、隣から投げ込まれる以外の選択肢はありません。

管理会社に言ってからはなくなったのですが、家帰ったら家燃えてるかもしれない、寝たら死ぬかもしれないと当分気持ちが休まりませんでした。


・駐輪ルールも守れない人にバイクスペースを汚される
ある日、自分のバイクスペースに、歯ブラシを擦ったような汚い跡が付けられていました。
擦ったであろう歯ブラシも私のスペースにポイ。

どう考えても私の隣のバイクスペースに停めている無断駐輪チャリじゃねぇかバカヤロー。
なんでって、バイクスペースなんて一番遠いのに、それも他に空いてるバイクスペースもあるのに、わざわざ他人がバイクを停めているスペースに擦り付ける人なんて、隣に無断で停めている人以外いないでしょう。
掃除のおっちゃんが綺麗にしてくれたし、これもこの限りでしたが、
こういうことが出来るレベルの人マジでいるんだ...と驚いた出来事です。

後述の野良猫問題が発生してからは、猫じゃらしが捨てられたりもしていました。
これも同様の理由で、隣の無断駐輪野郎しか考えられず。
みみっちい被害のわりに腹がたちました。


・配送指定ミス
緊急の郵便物なんて来ないので、郵便受けを開けるのは週1程度。
ある日、郵便受けを開けると、頼んだ覚えがないのに4,5枚の郵便物不在票が入っていました。
住所と部屋番号は合っているけど宛先が別人。
別の日、また不在票が何枚か。
更に別の日に、ピンポーン「佐川急便でーす。(別人)さんのお荷物をお届けに伺いましたー」
また別の日、また不在票。
またまた別の日には、宅配ボックスに荷物を入れた旨を書いた不在票(単身者向けで宅配ボックスが空くことが珍しく、ボックスに入れられたのはそれが初)。
いや、宅配ボックスに入れられたら、その荷物については部屋番号の住民(私)の責任になってしまうから、取り出すしかないやん...
別人宛の不在票は複数の配送業者から来ていたので、業者でなく別人さんの方が住所をミスったのでしょう。

宅配ボックスに入ってしまったのは2回あって、1回は配送業者自らが「間違えました」って取りに来て(多分連絡あったんだろう)、もう1回は2週間近く待ってみたが来ないので、配送業者に連絡して取りに来てもらいました。
宅配ボックスに届いた時点で間違ってますよって連絡しても良かったでしょうが、上述の目に遭ってなおの話だったので頭にきて何もしようと思いませんでした。
それ以降は別人さんの不在票や荷物は来なくなりましたが、
・大量に入った不在票をそのまま捨てるわけにもいかず、全部シュレッダー(手動)する労力を使った
・荷物返却の為に業者を待つ時間を使った
・返却依頼の電話代を使った
約2ヶ月の間、この手間が単発で発生していて結構うざかったです。
別に賠償を求めるわけじゃないんですけど、別人さんからのごめんは欲しかったです。


・隣の騒音
集合住宅トラブルあるある。
しかも、加害者は常識が通じない、言葉通りのDQNだったでござる。

普通にウェーイしている騒ぎ声だったり(叫び声、金切り声がメイン)、
ベランダでハンズフリーにして、洗濯物を干しながら女の人と会話をしていたり(お隣さんの声どころか電話主の声が丸聞こえ)、
スピーカー直置きなのか、ズンズン音が響いたり、
こちらが聞こえるくらいのテレビの音だったり、
週1~2回ですが夜11時12時まで響く騒音の種類はバラエティに富んでいました。

反対隣の部屋からは、住民の性別だけでなく壁の薄さも違ったのか、全然聞こえませんでした。
ベランダに出ている時に、おぉ案外反対隣からの生活音聞こえるなってくらい。

騒音が出ていたのはだいたい2年くらいの間で、その間管理会社には合計3回苦情を言いました。
苦情の回数がまさにDQN。

3回管理会社に電話して、結果的に効果がなかったことに驚き。
しかも1回目の苦情電話は、DQNには「管理会社からの電話は出るべき」という一般知識も無かったのか、管理会社からの電話が何度もあったはずなのに出なかったようで、保証人=保護者に連絡がいき、保護者経由で一旦静かになるという猿っぷり。

きつめに言うようにお願いした3回目の苦情から2週間ほどで騒音が復活したので、とうとう実力行使にでました。
(色々な理由があると思いますが実力行使はだめな行為です。
でも管理会社の方がDQNに言った内容は「夜の騒音やめてください」でしかないわけで、何度も苦情が行っているはずなのに騒音を出すのであれば、管理会社の効果がないということになります。)

すごいテレビの音がうるさかった夜です。
かつてないほどの殺意を持って、何度も何度も壁ドン。
洋画でおばさんが主人公の部屋のドアを叩くように乱暴に。

壁ドンするうちにみるみるうちに小さくなっていく音量。
このDQNは、口で言うよりも身体で理解させないと駄目だったようでした。
これ以降は騒音はさっぱりなくなりました。
が、効果があるかないか分かる前にDQNが引っ越ししたようなので本当のところはわかりません。

何にせよ、マンションのデメリットを盛大に被った災難でした。


・野良猫被害
酷かった。ほんと酷かった。
これも今の部屋に引っ越すまであと半年、みたいな時に起こった話で、しかも解決はしなかったです。

そもそも、野良猫に関して、私は3つの問題を解決せねばならなかったのです。

①バイクカバーへの糞害(掃除してもまた糞されるかもしれない恐怖)
②バイクのシートへの被害(ノミがいるかもしれない猫が乗ったところにまたがるんか?)
③要するに野良猫に餌を与えている人からの被害(質が悪かった)

①バイクカバーへの糞害
わかりやすい糞被害。誰が臭い糞がついたカバーを洗うんだ?誰が代わりを買ってくれるんだ?
私だ!!

カバーは結局捨てて、引っ越すまではカバーは怖くて付けられませんでした。
砂埃が被りやすくなって、バイクに細かい傷が多めにできたかもしれませんが仕方がありません。

②バイクのシートへの被害
野良猫がバイクのシートに毎日乗るようになりました。
野良猫なんてどこを歩いているかもわからないし体調、害虫管理もちゃんとされていないのでノミがいるかもしれません。
じゃあノミもシートにつくかもしれないじゃん!
シートといったら滑らかなイメージですが、私のシートには緩衝ゲルを撒いていて、そのゲルが、網目状の凹凸面になっているのですよ。
つまりノミなんかは潜みやすい構造。
猫は毎日乗ってくるもんですし、どのタイミングでノミが潜まれるかわかったもんじゃないです。
そうなると、そのまま乗って股間部に被害が出ては悲しいので、毎日毎日掃除する日が続きました。
それも、掃除しても薬剤を周辺に撒いても毎日乗ってきます。
一生このまま、ノミに怯えて毎日いらない掃除をする地獄が続くのかと恐ろしかったです。
最終的に、トゲトゲシートを巻きつけて、乗ってこなくなりました。

③要するに野良猫に餌を与えている人からの被害
①も②も、要するに餌を与えるだけ与えて、他の人が受けている迷惑には目を向けない人からの被害なんですよね。

荒れそうな話ですが、この主張については、正直間違っていないと思います。

猫に餌を与える人が、
餌を上げた猫が乗ったバイクの掃除と、
他の人が駐輪場に正しく置いている私物に擦り付けた糞の始末、
何ならどこかで抜け落ちた抜け毛の始末までを、
被害者に報告した上で毎日毎日ちゃんと尻拭いし続けてくれれば、私は文句言わなかったですよ。
猫に餌を与えるだけ与えて、糞害や害虫で他人に間接的に迷惑をかけて知らんぷりって、結構自分勝手じゃないでしょうか。

餌付けさえしなかったら野良猫は寄らないわけで、そうすれば私は、バイクシートを捨てることもなく(損害約1500円)、薬剤を沢山買っては試すこともなく(損害約3000円)、それによるストレスが溜まることも(精神的損害プライスレス)、なかったのです。
こうしてみると安っぽい金額ですけど、若者にとっては飲み会1回分が猫に持って行かれた気分だし、何より精神面の健康維持が大変だったんですよ。

野良猫に餌付けしたおばさんの話に脱線してきたので、話をもとに戻します。

猫を寄せ付けないことも大事ですが、そもそも猫が寄ってくる仕組み(人への教育)をなんとかしないと、新しい野良猫が来た時にまた被害を被ることになります。
なんとかするためには、やはり管理会社へ苦情を出すことしかできません。
しかし、管理会社への苦情というのは、即効性があまりないように感じられました(騒音の件は相手がDQNだったのもあるけど)。
でも、野良猫の餌やりはすぐにでも止めて欲しかったので、匿名性を持った苦情という形で、普通の人なら餌付けを止めてくれるような手段を考えました。
空になった餌入れを、猫への餌やりを止めて欲しい旨を簡潔に書いた袋で包んで置いておきました。
効果がなかったので(!)その後、管理会社に苦情を出しました。
管理会社からの回答としては、貼り紙を貼るほか、カメラがついているので、それで餌付け住民を特定して、(特定できたならば)直接苦情を述べるという立派な回答を頂きました。

そうして、一時期猫一匹も見かけないようになりました。
しかしそれもつかの間、見つからないように餌をやるようになったのです。

猫はマンションの裏口に居座るようになりました。どこで餌を与えているのかよくわかります。
私のバイクは、トゲトゲのおかげか変わらず被害はありませんでした。
でも、また糞でも付けられたら?トゲトゲに効果が無かったら?と思うと、とても安心はできず、毎日帰宅時に猫とバイクを見に行く始末でした。

ある日マンションの1Fがゲロのような臭い(人間のゲロとはちょっと違うような臭い)と、
赤い何かがなすりつけられたような跡がてんてんとありました。
人間のゲロであればわかりやすくぶちまけてあるでしょうが、そういったものはなく、ただ赤くて汚いものが擦り付けられていた感じでした。
確定ではないですが、これも猫でしょう。都会中の都会のような場所のマンションだったので、動物もおらず、他に考えられる要素が無いのです。

この時はもう引っ越す直前。
犯人がこの人だと断定ができなかったので、文句も言えず赤いゲロがどうなったのかもわからず結局野良猫問題はこのまま分からずじまいです。

私が最後に過ごした半年は、野良猫と、餌付け住民との戦いで終わりました。
犯人も、このおばさんだろうなってのはわかっていましたが、どうしても決定打を見つけられず、文句を言えずじまいで終わってしまったことが、今となっては悔しいです。
どうせ引っ越していなくなるのなら、
どんだけ被害を与えている非常識な行為なのかを全部ぶちまけてしまいたかったです。

これが、たった3年で起こったトラブル(全部被害者)の全貌です。
受ける被害1つ1つが地味でも全然小さくなくて、二度とあのマンションに戻りたくないと思っています。
もっと動いていれば(タバコは放火未遂なので警察案件、野良猫犯人はおばさんの可能性が高かったので聞き込めたかもしれない、など)今の気持ちは違ったと思いますが、結局何かを未遂に防げることはなく、ただ被害を受けるだけなので、不快であることに変わりはないのでしょう。

今の場所は、騒音もほぼないし、タバコポイする人もいませんし、駐輪場も無断駐輪がしっかり取り締まられていて、同様に治安も悪くないです。
野良猫の被害はまだ受けていませんがこの地域の方が酷そうなのが懸念点ですけどね...
ネタバレ注意(原作、映画ともに)
いや、まあ普段このブログを放置している人間がなんか書こうと思ったわけですから、それなりに衝撃的だったことが伺えるかと思います。
話の中身やら細かいところに突っ込みたかったので、見た人だけが共感or反論と考えることができるかもしれない内容になっています多分
見ていた人(私)の前提としては、
・原作全部持っている、読んでいる
・アニメはチラチラとだけ見たことがある(FAのみ)
・実写化反対派
ですが、できるだけ反対ありきの目線では見ないようにしていました。
駄目だったとしたら、誰が聞いても「駄目だなそりゃ」って共感してもらえるような客観的な考えを持ちたかったので。
自然というか海を見たかったんです!
近場で海ってどこで見れるんだろう
・大阪府
・兵庫県
・和歌山県
(大穴:三重県)
※日本海は遠いので選択肢から省きました

和歌山県が一番交通量が少なくて走りやすそうだということで和歌山県に行くことに。
海も綺麗なイメージです。

ところで私はバイクで泊まりが入る旅をしたことがありません。
なので、和歌山海岸沿いの旅を1泊2日で済ませることにしました。
もちろん無茶なスケジュールを感じて2泊にしても大丈夫なようにはしておきます。

ちなみに
去年の私、大阪の道の駅8箇所を日帰り×3日で巡るスケジュールを立ててだいたいその通りに行きました。
今年の私、和歌山県の海を見るのに、スケジュールの立てづらさを感じ、行き当たりばったりで走ることを決めました。
理由はいっぱいあるんですけど、
・バイクで1日でどこまでたどり着けるのか未知過ぎた(渋滞具合を知らないので)
・和歌山の観光地を調べて写真とか見て、楽しみを半減させたくなかった
このあたりが大きな理由かと考えています。

まあ何も考えていないわけじゃなくて、
・白崎海洋公園には行こう(昔連れてってもらったので)
・休憩は1時間〜1時間半に必ず1回取ろう(わりと重要)
・本州最南端(潮岬灯台)には行こう
・美味しいもの食べよう(わりと重要)
これだけは考えました。


乗るバイクは去年と同じグロムなんだけど、去年の道の駅シリーズみたいに「グロムで和歌山海岸〜」ってタイトルに入れるのを止めました。(グロムの写真撮らないものだから...)
グロムのこと忘れないように写真をポイ!

去年の写真がこれですが、今は尻痛防止用のゲルシートを尻の位置に巻いてます。
結局尻は痛いですが、走って1時間程度ではそんなに痛まなくなったのでありがたきグッズです。



そして待ちに待った夏休み...
雨じゃなさそうな日を選んで出発...

こんなルートで旅をしました。



三角形の面:ホワイトチョコ/抹茶チョコ
繋目:チョコペン(緑、黄)
角パーツ:光沢のある方はチョコアラザン、無い方はチョコペン(赤)

作り方:
1.正三角形チョコレートの、各角を1~2ミリだけカットする。
2.チョコペン(緑)で1を接着して正四面体を作る。
3.固まるまで少し待つ。チョコペン(赤)を角パーツにする場合は、アルミホイルの上とかにチョコの粒を作っておく。
4.正四面体のカットされた角の窪みにチョコペン(黄)をつけ、角パーツを置いてそっと押さえる。角1つずつ作業する。

簡単ですね。不器用な私でも完成です。
以下思ったこと
◯角パーツの材料は好みでしょう。
チョコペンで作ると本家に忠実に作った感が出ます。
アラザンで作ると見た目が綺麗になります。

◯抹茶チョコやビターチョコでやる方がやりやすいです。
ホワイトチョコは柔らかいからか型を取っても型にくっついて駄目になるか、硬いとヒビが入って駄目になるか。ホワイトチョコ2枚を使ってまともに作れたのは写真の1個のみでした。
抹茶チョコやビターチョコでやると、見た目の完成度はホワイトチョコより下がりますが、
型取りが非常にやりやすく、甘さも控えめになります。

◯正四面体(立体)でやらなかったのか。
無い、高い、完売してた→http://item.rakuten.co.jp/matfer-j/901680/

◯コツはエアコンが切れて冷えた部屋でやることです。
手が温いと全て台無しです。
手が暖かくならない環境下で、片手は温めたチョコペンを、もう片手はかじかむ手前くらいの冷えで接着作業をやると、
手に持ったチョコが溶けにくくなって落ち着いて接着が出来ます。
また、チョコペンで角の赤パーツを作る場合は作って放置するとすぐに冷えていくので、捗ります。

さあ意中の人の口に放り込め!(あのゲームぶっちゃけスマブラ的な殺し合いだよね)
この日は北にある道の駅能勢のみ。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441698574

1箇所寄ればいいから楽〜って気持ちでした。
天気予報も晴れと書かれていたものでね。

出発早々豪雨に見舞われるとか誰が考えただろうか、天気予報も晴れと言っていたのに


そして震えながら道の駅能勢に到着。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441902023
地面を見る限り、この辺は降らなかったようですね(途中パラパラきたけど)。
シートにある白黄色赤のタオルは、尻が痛くならないようにと棒状のウレタンを包んでサイドバッグの紐に巻きつけています。
結局尻の痛みは解消されず、土砂降りで濡れたから帰りは使えず。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441901322
でかい栗が出迎えてくれます。
ここに来るまで、土砂降りだったのを除いて、走ってて楽しかったのです。
交通量もそうそう多くないし、山道だから空気が澄んでいて涼しくてね。
例えばトンネルを沢山抜けるくらいに山が近いとか、
主要な道路じゃないから交通量が少ないとか、
田んぼだらけとか、田舎のような要素が他の道の駅に比べて多くありました。
もしかしたら、母方の実家があるところがここに一番似ているから重ねて見たからかもしれません。

お腹すいたんで併設しているレストランでおすすめの定食。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441901323
胡麻豆腐、各種天ぷら、味噌汁(合わせ味噌かな?)
昆布ときゅうりつけもの、サラダ
栗ご飯、天つゆ、栗の乗ったケーキ、サラダ用ワサビドレッシング

サラダにはポテチが入ってました。
小食な女性には少しキツいですが、私小食な女性じゃないから全部美味しく頂けました。
天ぷらと味噌汁の組み合わせは強いです。
The和食、みたいな。
どうでもいいですけど、私ラスベガスに5日ほど滞在した時、現地でも寿司食べたりしましたけど、味噌汁飲みたいって日本に帰って真っ先に母親に言いました。

駐輪場は、入ってぐるっと回ったら、歩道の一部に「駐輪場」って書いてあるエリアがあります。
歩道なんですよね...

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441902675
収穫物は栗のみ。
これは栗ご飯になったようです(母に渡した)

これで終わりかと思いきや、ここ京都府、兵庫県とも近いんですよね。
能勢温泉と京都のるり渓温泉が近くにあるんですよね。

ってことでるり渓温泉に行きました。
写真撮るの忘れた
この旅の目的からすれば能勢温泉が正統だと思うのですが、能勢温泉はバスタオル持参とのことだったので、荷物増やしたくないなぁと思ってね。
実際土砂降りで鞄が濡れていたんで、持たなくて良かったです。又の機会に。
るり渓温泉はでかい温泉地みたいに湯船がいくつもあってっていうものじゃないから、ちょっとがっかりする気はしますが、
プールもあるし、ドクターフィッシュはいるし、漫画読み放題エリアあるし、廊下がイボイボになっているからツボも刺激されるし、寝れるコーナーまであるものだから、
2時間くらいで建物から出たことが勿体無いと思いました。
まあでもそのくらいの時間に出ないと、暗くなって帰路が危ないと思ってね。
(家を早く出ればよかった)
大阪南東の4箇所。
4箇所の定休日が被らない曜日に行くためには、台風が来ている日しか無くてですね
結論から言うと風以外は大丈夫でした。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441698574


家の位置からすれば、最初に羽曳野(南東エリア北西の点)の方に行くのが近いのですが、
「羽曳野は大きいから最後に回ったほうがいいよ!」という情報を会社の人から得たので、
羽曳野を通らずにその下の、図では点が隠れている所からスタートしました。

道の駅、かなん。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441795136
ここは家から非常にアクセスがしやすかったです。
深江橋の縦の道路を南へ一本。どの分岐にも惑わされず進みます。

駐輪場はありません。

直売所にアケビという果物があったのですがリュック内で潰れては申し訳ないと思い買ってません。アケビはかなり甘くて美味しかった記憶があるので、帰ってから後悔しています。
そんな悔しい思いをすることにも気づかず、お腹が減ったとおむすびを購入。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441795135
おにぎり2個ときゅうりのつけものと卵焼き1切れ。
卵焼きが抜群に美味かったです。
あとバックが竹林とか自然とか雰囲気あっていいですよね。
でも個人的にはおにぎりの具をもう少し欲しかったかな。


その道の駅かなんから3~4kmほど離れた所にある道の駅ちはやあかさか。
大阪唯一の村、千早赤阪村にあります。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441796026
楠木正成の誕生の地ということで資料館などがあります。

最初にその資料館の方にバイクを停めたもので、どこに道の駅があるのかと不審者みたいにウロウロしてましたが大丈夫でしょうかね。

結局すごいカモフラージュされていました。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441796027
これ絶対一軒家やろ!
北海道産のじゃがいもが売ってたり、いわゆる個人商店のようだったのにびっくりはしたのですが、金剛山の水で作ったこんにゃくとか売っておりました。

ここも駐輪場はなし。


そこから10kmくらい走って、道の駅近つ飛鳥の里・太子。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441796483
直売所ではコーヒーなどの飲料も売っていました。建物内の椅子には、地元の人と思しきおばあちゃん達がワイワイしていたので、普段の憩いの場になっているんでしょうね。
ただ直売所の品数はあまり無かったのは、時間帯か時期か、わかりません。

ここも駐輪場は無しだったかな。


最後にしらとりの郷・羽曳野
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441805169
何か広すぎてどう撮ったらいいのか...

全体図
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441805206
中央の茶色い建物が直売所、右の茶色い建物が軽食とか売店とか。
直売所は品揃えが良いのですが他のものも多く扱っているので、どちらかと言うとスーパーです。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441805170
おなか減ったんで餃子食べました。8個350円ってのは嬉しいです。

駐輪場は、直売所左側、屋根付き。



南東エリアで買ったもの。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441805572
かなんでじゃがいもと唐辛子、
ちはやあかさかでこんにゃくとさつまいも、
近つ飛鳥の里太子でかぼちゃ、
羽曳野で茄子とオクラ。

唐辛子、茄子、かぼちゃ、オクラは天ぷらに、
じゃがいもは肉じゃが、
さつまいもは切って油で素焼き+砂糖とバター
こんにゃくは土佐煮。
グロムに乗って道の駅へ、まずは大阪南西のエリアです。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441698574
一番遠いんですよ。走っても走ってもずっと「泉」って漢字が付いた地名しか出ないなぁってぼんやり考えていました。


まずはいずみ山愛の里。
直売所と小さい食堂がありました。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441700177
直売所には野菜と加工食品。

食堂にはうどんやカレーライスがありますが、ここで食べるべきはそれじゃないと、私が頼んだのは
おにぎりセット470円。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441700176
おにぎり横の小鉢は牛しぐれ、フキか山菜の煮物
味噌汁には大根と豚肉、ゴボウ的な根菜
左上の小鉢には、こんにゃくの煮物、切り干し大根、高野豆腐
道に迷って迷って辿り着いた疲労感も相まって全部美味しかったです。
私はモサモサとした食感と中途半端な甘さから高野豆腐あんまり好きじゃないんですけど、これはしっかり詰まった薄味の高野豆腐で美味しいです。

これがめっちゃ美味しかったから私は好きです。

駐輪場は、入って左手奥に屋根付きであります。
バイク乗りにはこの駐輪場の情報が重要。
でもだいたい駐車場の情報はあれど、駐輪場の情報って無いんですよねぇ。


腹を少々満たした状態で愛彩ランド。
いずみ山愛の里とは7kmの距離で一本道、どちらの直売所にも野菜を売り出している人はいるのではないでしょうか。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441710709
規模としては結構大きめ。肉もこの中にあります。魚だけは専用の販売所があります。
これを、品揃えが豊富と捉えるかただのスーパーと捉えるか微妙なラインです。
勿論この周辺の農家からの野菜もあるんですけどね。
でも例えばナス1つでも様々な種類と生産者のナスがあったのは嬉しいですね。
この建物の裏手にバイキングレストランなんかもあるので、好きな人は好きなんじゃないかと。
私はお一人様でそんなところ恐れ多くて入れなかったので野菜だけ買って後にしました。


駐輪場はこの建物の南西側、ここも屋根付きです。



最後に大阪最南端、岬町にあるとっとパーク小島。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441793082
みさき公園からそうそう離れていないように感じたのは、この日バイクで移動し過ぎていたからかもしれません。

一応道の駅として指定はされていますが、どちらかと言うと釣り堀です。
駐車場も、好きに停めていいわけじゃない時間帯があるようです。
釣り堀の方には食堂があるらしいですが、そこに行くには釣り堀入場料を払わなければならない感じだったので断念。
直売所ではなく和歌山県の加工食品が売っていました。
岬町の野菜は?

駐輪場は写真の建物の向かいに縦線が引いてあるエリア。


3箇所で得られた野菜達。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441794204
干ししいたけとピーマンをいずみ山愛の里で、
玉ねぎと茄子を愛彩ランドで、
えごま味噌をとっとパーク小島で購入。
味噌は和歌山県のだけど美味しそうだからいいやと。

ピーマンは肉詰め、ナスは天ぷら、玉ねぎは忘れたけど肉じゃがに使ったような、味噌は言わずもがな。
しいたけだけ使えていません!もっと買えば良かった
うちはお盆休みっていう休みは無くて、
都合に合わせて連休取ってねっていう制度なので、勿論お盆に被せて取っている人もいるんですが、ほとんどがお盆以外に取っています。
ということで涼しくなってきた9月に夏休みを取った私は買いたてのグロムでどっかいけないかなとウキウキしていたわけであります。
あっバイク買いました↓

炎天下に置いたら尻が焼ける色ですね!
そして他のマニュアルバイク125ccに比べたら小さいんですよね!
この小ささが地獄を見ることになります

行く場所の希望なんて無くて、
・出来れば散財したくない
・美味しい思いをしたい
と思っておりました。
ならばと、今住んでいる大阪の家を拠点にして、大阪中の道の駅を日帰りで制覇しようと思いました。
道の駅というよりはご当地の食材目当てですね。
これならばガソリン代とお昼の食事代だけで、おいしい野菜をそんなに高くない値段で購入でき、食費を遊び代と合わせられるから散財しても知れた額にしかなりません。
ついでに地名も知れたら府内の土地勘もわかってくるだろうしでいいことづくしです。

大阪府の道の駅は、北から南まで8箇所に点在しています。

でかでかと「大阪」って書いてある、グレーの線が大量に引いてあるあたりが私のいるところ。
日帰りで回れるように分割すると、こうなります。

家から一番遠くの道の駅までで片道約70~80km。
到着→野菜買う→食べられるものがあれば食べる→休憩→出発
という、弾丸のようなまわり方をするので、どのルートも日帰りでまわれます。
だって野菜目当てなんだもん
この時点で道の駅に一番期待した点が、地元の野菜がどれだけあって買いやすいものかということ。
だって大阪の道の駅にわざわざ行って北海道産のじゃがいもを買うわけがないじゃないですか。



結果、予定通りの合計3日、どの日も問題なく日帰りができました。
走行距離不明、寄り道もしたし道に迷いまくったから!

道の駅の巡った順、詳しくは別記事へ(全然詳しくないけど)↓
・南西エリア:いずみ山愛の里、愛彩ランド、とっとパーク小島
・南東エリア:かなん、ちはやあかさか、近つ飛鳥の里太子、しらとりの郷・羽曳野
・北エリア:能勢(くりの郷)


ちなみに、道の駅のざっくりした写真はありますが、建物内とかの写真はほぼ撮ってません。
建物入ってカメラ(iPhone)かまえて「何ただの建物取ってんだか」とか思われたくなくて。
まあ行ってみての楽しみです。

全体的な感想とか特徴はここに書きます。
8箇所うち、
期待した点に沿っていた:能勢、いずみ山愛の里
 大きくなくても、地元の野菜や特産物で直売所を埋め尽くして販売してくれるというのは、今回の目的(地元の野菜を買って美味しい思いをする)を満たしている意味で良かった。
また、双方ともにそこの食べ物を使った食堂やレストランをやっているのも大きかったです。
地元の人達の良いスーパーになっているところでも、地元で採れた野菜エリアとか作ってくれたならそれでも良かったんです。そうじゃないと全ての商品に付いているラベルを見ていかなきゃならんので。
規模が大きい所も小さい所も、この地は何が得意なのかってアピールするのに道の駅は最高の場所だと思います。

過ごしやすい:能勢
 広い、椅子が建物内外に存在、レストランあり、のどか、静か。

品揃えが多い:羽曳野、愛彩ランド
 そこだけで食品の買い物が足りそう。地元の人達がで賑わっていました。愛彩ランドは鮮魚のための売り場もありました。羽曳野は交通量の多い道路の途中にあったので、通りすがりの人もたくさん来ていたでしょう。

道を覚えやすい点でアクセスがしやすい:かなん
 内環状線国道309号線を使ってずんずん南下するだけ。最後は看板が導いてくれます。

釣り堀:とっとパーク小島
 ここは道の駅というよりは釣り堀。根強い常連さんが多いのだろうなと、スタッフとの会話を聞いて思いました。

植物を売っている:とっとパーク小島、近つ飛鳥の里太子以外
 ほとんどの道の駅で鉢植えを販売していることが今回びっくりしたこと。
積載量0のバイクでワイヤーを引っ掛けられる場所も無いものだから買わなかったけど、これは地元の人向けの園芸店なのか、わざわざ遠くから来た人へのお土産なのか検討がつきません...
品物もそこでしか扱っていないものが多くあるのかさえわからないです。

良かった点:
・散財はしなかった
8箇所を3日間で巡り、最後に寄り道した京都るり渓温泉で使った分も含めて約7600円。そこを抜くと6200円くらいです。
電車で遠くに行って泊まったりするとこんな金額じゃ足りないと思うので、これは非常に安上がりな部類です。野菜だから食費にもなりました。

・地名をちょっと覚えた
なるほど和泉って遠いのか、堺って遠いのかと。

・野菜が全部美味しかった
特にピーマン、万願寺とうがらし。いやこんにゃくも負けてない。栗は美味しかったと聞いた。逆に不味かったものを知りたいくらいだ。


苦労した点:
・めっちゃ迷った
迷う要因として、
  ・地名を知らないからどこの方面が正しいのかわからない(これは道筋のリサーチ、記憶不足)
  ・ちょっとずつ道が曲がっていくのと、太陽が出なかったことによって方角を把握しきれない
  ・唐突の分岐と、原付からバイクに変えたことによる、分岐考案時間の短縮
等がありました。
これはもう数を重ねるしかありませんね。


・グロムの長距離移動による尻激痛
グロム尻痛い問題はネット上で他の方も出されていますが、
原因が、シートが硬い+シートの横面積が小さいことによる尻の疲労。
このバイクに私がまたがるとこんな感じになります。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/08adf5ae490193286d82b0404245eb84/1441806618
なんてことはない、普通の人がまたがる図ですが、この状態だと上半身が長いからか前かがみになってしまいミラーが見えにくい。
肩から腰にかけて背中を<に曲げてシートに尻を押し付けて走ります。
シートの横幅が狭いから、圧力がかなり来るみたいです(適当)

クッションを作らないといけないと思っています。

反省した点:
・後半になるにつれ買う野菜が減っていく
独り身+連日の出発で、野菜が冷蔵庫に仕舞われたまま出かけていたことにより、
だいたいの道の駅に野菜は沢山売っていたのですが、
冷蔵庫に既にある野菜を買う気にならず、じゃあ何買うんだよってなって、後半になるにつれあまり多く買うことが無かったのが反省点。
実家にいたならば、帰ってきて母親に野菜渡して翌日でかけて、帰ってきたら昨日渡した野菜で美味しいものが作られてて、また野菜渡して作られた料理食べて、翌々日でかけて同じことしても、食べる人が沢山いるんならどうせなくなるしと良い循環が出来たんだろうなと痛感しました。
次回からは、実家に持っていくか家に人呼ぶかして、減る予定を予め立てるといいと思いました。

以上楽しかった思い出でした。

ノボリさんを書いたりしながらダイゴさんやべぇとも言います
でもORASは買ってないです。
ちょっとだけ欲しいとは思うんです。
欲しいと思う要素:
・ダイゴさんとの絡みがとても楽しそうだ
買わない方がいいなと思う要素:
・エピソードデルタ楽しくなさそう
・3DSまで買わねばならない
・厳選廃人を一度通ったから並みのポケモンで満足しないだろうな(=再度廃人になるだろう)

最強メガシンカの続きを秋にやるなら、秋にダイゴさんフィギュアとか出たりするんですかね
今年の年賀状デザイン考案総時間は最短でした。

なんというかね、物理的にそんな時間はなかった。
ようやく今時間に余裕が出来て、ああ時間に余裕があったら心にもゆとりが生まれるなぁとか、休みになっても出かけて遊ぶ気力も起きずただひたすら寝るだけの週末を過ごすことも少なくなったなぁとかね、正直命削れました。
あれですねポケモンの持ち物でいう「いのちのたま」を持って技を繰り出していかないと終わらないこの感覚
確かにいい勉強にはなっていますが寿命は短くなりましたねきっと。


なんかのデザインのパチリかよと思うかもしれないけど、一部参考にしたデザインはあれど作ったものです
残念なことに「賀正」が薄墨で書いたみたいな文字になったので慌てて上からなぞる始末

これで妥協したことが悔しいのですが、だって時間が無かったんだもの。





恒例のボツ作品↓

 



参考:去年の作品



ね、今年も進歩しなくて悲しいですよね発想が
あけおめことよろです

めっちゃ眠いです

最近マッチョの芸能人にハマりました。
とはいっても特撮系に出ていた人ですけど
佐野岳君いいですね!
イケメンマッチョヤバい
私10年くらいしたらコレステロールと高血圧で医者に怒られそうです
この夏なんかもう頭の付いた海老を週1で食べたりしてます
ストレスを海老で発散しとります
絶対頭が付いている海老です
味噌詰まってます
胴の殻をむくのが面倒ですが
皿の形にしたアルミホイルに全部乗せて、バター置いて10分くらい焼いて、アルミホイルを海老味噌の海とともに救出してそのままパクー
味噌がやばいです
海老も頭ついてるくらいのサイズなのでうまいです
頭は解体しながら食べて、文字通りカスだけにします
海老味噌の海は飲み物です
赤出汁にちょっと入れると美味しいです
だいたい1尾100円くらい、週1回3~4尾買ってたので週300~400円の贅沢
独身貴族ですわぁ
今出来る贅沢はやるべきだと、思いました
うちはコレステロールに悩まされる一家なので、もうやめるつもりしてますけどね
米が実家からのものなので、米代入れたら月の食費が高めで常に贅沢なのかもしれません
でも、
他の贅沢をしていないものだからいいじゃないかと
冬のボーナスでバイク買いたいとか思ってたりはしますけどね
うーん、なんというか忙しすぎてなんかもう8月終わりそうで、社会人ですね。
絶対年末は忙しくなるんだからともう年賀状のデザイン考えているところですよ...
どうにかカルシウムだけは安定して摂取しようと工夫を凝らす私です。
・牛乳1l→コーヒー牛乳みたいに何かと混ぜないと飲めない上に消費期限以内に飲みきれる自信がない
・牛乳半パック→割高感満載で購入意欲がない
・ヨーグルト→朝ごはんにしては足りないし、パンは飽きるから毎回買ってられんものだから今のごはん食生活に合わない
・チーズ→塩分満載だと気づいた
・飲むヨーグルト→牛乳より単価が高いけど、飽きない限りこれが一番安定しているのかもしれん
・小魚系→自ら食べたくなるほど好きじゃない
・お魚系→なんとこの周辺のスーパーであまり魚が安くならないのだ(絶望)


魚繋がりで。
魚が安くならない家周辺ですが、それでもちょっと離れたところでは魚を割引することがあります。
ある時私はなかなかすごいものを見たのです。
「ブリ切り身」
ってラベルが貼ってある、横30cm×縦10cm×厚さ最大4cmのでっかい物体。
発泡スチロールにでっぷりと載って、ラップでミッチミチに包まれている。
値段は半額で200円を切る価格。
最後の一品、誰も手に取らない。
チャンスだと思って買いました。
だってブリの切り身がそんだけあれば、照り焼きも煮込みも、なんだって出来る。
ついでに日頃の魚不足も解消できる。

ここまで書いたらわかりますよね。今魚不足が解消できていないということ。
いざ切ってみると、ブリの切り身らしい、いい感じの硬さとか、切りごたえとか、そんなものはなかったのです。腐っているのかと思ったくらいに。
手で引き裂けそうなそれは、白に薄ピンクがかかるかかからないか、そんな色です。
[ブリ 切り身]を画像検索したら分かる通り、そんな色のブリの切り身は一切ないんですよね。

煮魚と同様の調味で食ってみたら、これはすごい。
くそまずい。いや、まずいというのはおかしい表現です。
なんというか、魚らしくないような、魚らしいような。
魚の身だと思って食べると尋常じゃない食感の柔らかさに吐き気がするくらい。
茹でても煮込みまくっても、あの柔らかさを表現するこの気持ち悪い[ブリ切り身]とはなんだというのだ。

うん、調べると、多分あれはブリの切り身といっても、ブリの肝か白子か、その辺だと思います。
断定出来ないのは、画像やそれにちなんだ情報がほとんど出てこないこと。
[ブリ 肝 ポン酢]とかで調べたら、高確率であんこうの肝の方が出てきます。
この情報社会の中で、ここまでわからないだなんて...。
最初に店員さんに聞けばよかったと思います。

その[ブリ切り身]は、とりあえず半分くらい消費されて、残りは冷凍庫で安らかに眠っています。
食べ切らないといけません...。
先述の煮魚のような調味の[ブリ切り身]を食いきってから、頑張ってチゲ鍋と、もみじおろし+ポン酢和えで食った。
それくらい強い味でごまかさないと食べられないんです。

そして強いのが味だけじゃなくアクの量。母に聞いたけど、魚の内臓ってだいたいこうなんですね。
もう牛肉とかそんなの目じゃない。
たった4切れを茹でただけで鍋一面にアク。取ってもアク。
アク取りゲームを実装できないかと一瞬考えたくらいです。
次は何しようかな...。カレーにぶち込もうかな...。

でもこういう勉強って、自分で家を飛び出さないと出来なかった貴重な経験なんだなって綴るとすごい綺麗にこの記事をまとめられた気がします(キリッ
この手のゲテモノの調理は、実家だと責任を負いたくない一心で私は手を出さなかっただろうから。
ああ、ゲテモノなんて言ってはいけませんね、[ブリ切り身]の調理でした。
そうだ、これは全て[ブリ切り身]に関する話です。
疲労感MAXの日々ですが生きてますよむしろ生き生きしてます
今年のGWは5連休いただけるような企業です

オブジェクト指向に苦しみながらおやすみなさい
母「はい,○○店のnoke(苗字)です」
母勤務先別店舗「あ,私焼津店の○○です」
母「は?あいづ店ですか?(´・ω・`)」
別店舗「いえ,焼津店です」
母「(やいづ?そんな店あったかな?)え?あいづってどこですか?」
別店舗「やいづ店だって言ってんでしょおおおおお!!!」

静岡の焼津を知らなくて焼津の方にマジギレされた母を持つ私です.
卒業式で学位を受け取った私です.総代とかいうやつです.
まあこのイベント終わったらみんな手元にはあるんですけどね.

引っ越しとか忙しかったです.
この時期に一番遊んでおかないと駄目だよって社長とか従兄とかいろんな人が言うもんだから,節約しつつ遊んでました.
いや,本当に遊んでいました.
だって明日を気にしないで遊べるって素敵
アニメだって見てました.というかキルラキル以外何見てたって言われても中二病くらいかな
キルラキルやばかったです.最初から最後までクライマックスででした.
今は苛マコヤバいです.最後の花とか,流子ちゃんとはマコほどの絡みが無いし,皐月様だったら顔を赤らめずに普通に渡しそうだしで,間違いなく相手はマコですよね(*´Д`)ハァハァ


あぁアニメの話はいいんです.
引っ越ししたら挨拶いるよねって,両隣と下の部屋にしてきたんですが,緊張しますよね.
マールブランシュのお菓子か鼻セレブか,迷った挙句鼻セレブを買ってのし紙付けて待機して,
アニメみたいなご近所巻き込んだドタバタコメディとか人生楽しそうですよね.
っていう,ちょっとだけそういう期待をしながらトライしましたが,
右(留守):契約解除したか長期的な留守か,人がいなさそう
下(留守):引っ越したような情報を後になってget
左(いた):普通の眼鏡属性の人
私は2箱の鼻セレブを抱えて途方に暮れるしかなかったですね.
別に花粉症で鼻に優しいティッシュが必要なわけでもないし,かさばるし....
というわけで私が学年トップだったお話でした.
作業風景ですが久々に絵に時間をかけられて幸せです.
これも学生時代にしか出来ない時間の使い方でしょうかね.



卒論発表はトップバッターでしたが,まさか修論も発表がトップバッターだとは思っていませんでした.
毎度毎度どうやって発表順を決めているのか気になる所ですがそれを知ることもなく学生時代は終わります.
いやほんと気になるやん,
これまでの学会的な実績でそうなのか,
たまたま研究室ごとのくじ引きで一番だったのか,
先生(一番年長?)がうちの子一番にしてぇって言ってくれたのか,
最初はかませ犬でいいやってなった結果なのか,
最初の人に発表下手そうな人を持ってくると後の流れが悪くなってしまうから,そこそこ上手な人を選ぼうってなった結果なのか!

発表は中身も含めみんないい発表していました.
違いとしては,発表慣れしているかしていないかくらいです.
まあ厳密に言うとそれどうなんって突っ込まれそうなものもあったかもしれませんが...
何せね分野が思いっきり違ってたりすると発表内容についていけず理解できないままその人の発表時間が終わってしまうことが多々あったのでね.
だって私インタラクションな畑の人だから,ネットワークの通信技術とか新しく提案した方法とかわかんなーい!


みたいなね,とりあえずひと通り終わったんで,これからね修論の修正しながらお金貯めようと思います.
神戸の花鳥園に行きたいです.

今年は手抜き中の手抜きです.
ドラム缶の質感とか人間の足からはみ出んばかりのすね毛とか,中の人の汗ジミとか色々なことをすっ飛ばして完成させました.むしろ諦めたに等しい.
まあもう時間無いしねしょうがないね.



行かなかったら裏で何言われるか分からなかったので,諸事情で来いと言われた母方の親戚方面に行ってきました.
そこでお世話になっている親戚家で,またいとこのガキ(4)にみんなして手を焼いていたので,少しだけ遊び相手になった結果がこれだよ↓

字幕でひらがなとカタカナを教える私

子供って興味の移り変わりが速いから,ワンコーラスで変わる歌の字幕(曲名とアーティスト名)を使うと,
子供にまず読ませる→正解を言う→言葉の意味やその他雑談
をいい感じにループすることができ,
非常に良いテンポで教えられます.
ただ,ここに出ている3曲で分かる人はわかると思いますが,番組はCDTVです.
お正月にやってたあれです.深夜帯のあれです.
この子寝ないんです.
朝,子供にしては遅い時間に起きて,夜2時くらいまで(メインで育てている子の祖母が寝るまで)昼寝もせずに常に走り回ります.
家事雑務を全て引き受ける祖母からしたらそりゃあ手を焼くものです.
父親は何やってんだ
祖母といっても,我々が考える一般的な祖母(しわくちゃ,腰が曲がっているetc.)を考えてはいけません.
この祖母はだいたい我々20代の人間の親世代です.まだ現役です.おばちゃんです.
そうは言っても,父親は何やってんだ
この子の環境問題は沢山ありましたが,私は1分くらい仮面ライダービーストになれたんで満足でした.
普段から4歳児に触れ合うことなんて無いしね.
ある週→夜遅くまで研究、午前中はガッツリ寝る。空いた時間は常にマイクラ
別の週→定時〜8時には大学を出る。上より早めに大学に到着。空いた時間は落書き
別の週→上の週よりさらに研究時間が短い。まったりする割に上の遊びはしない。

何か生活スタイルが高速で変わっててちょっと不安定で笑える

免許証を更新してもらったんだけど(普通二輪を入れるため)、二輪も取得日を表面に刻まれるのかと思ったら違うのね。
四輪、原付の免許取得日は表面に載るんだけど、二輪は載らないんだ。
私は原付免許→普通免許→二輪免許の順で試験を受けたから、これまでに3回試験場に行ったんだけど、二輪を取った日付は、カードの表面には刻まれていない。
書くべき欄には、今より古い、原付を取った日付。その欄は、二輪、小型、原付のための欄であり、一行しか書けない。
じゃあ原付より遅く取った二輪は、その欄には書かれず、裏面に日付ハンコが押されているだけ。
これ絶対消えるやろ...


バイク乗れるようになったものだから、正直一人暮らし云々よりもバイク欲しいのね。
誰か50万くらい恵んでくれたら嬉しいわ。
お金なんてあればあるだけ欲しいとか言うけど、今の私は50万で充分ですわ。
充分って、かなりの大金ですけどねグヘヘ
教習中何度かバイク乗っててこけたりしていたんですが、最近こけたのが特に痛かったのです。
もうねぇ右手上がんないの。上がるけど痛いの。
タイミングよく温泉的なところに行ってめっちゃ癒やされてきたけど結局痛いまま卒業検定も受けて受かって痛いまま今に至る。
病院行って「あぁ打ち身ですね」で終わるものは行ったら怒られるからこのまま温めるのみです。
バイクは来年以降に買います。多分125ccの何かかYBR250を検討します。
原付バッテリー代が高かったでござる...
同時期に同じイベントで香川行った人達のついったをたどっていたら、その時期のTLはおうどんと嫁入りソフトの写真で埋まっていたらしいです。

最後に香川行きました。おうどんヤバいです。
せっかくだしと発表しに行った後輩と寝食を共にしていましたが、朝以外は2人しておうどん食べていました。
おうどんのせいか水のせいか、ストレスだったのか、初日以外は私はずっと腹を壊していましたが、そんなのどうでも良くなるくらいにおうどんは美味しかったです。
ちなみに寝食を共にした後輩は同性です。
ずっとおうどんでもいいです、せっかくだしいきましょうって言ってくれた後輩に感謝ですよ。

先生から結局岐阜のお誘いは来なかったので、これで多分生涯学会に出ることはもう無いんだなぁとかしみじみたりね。
最後の学会のわりにはズタボロで後悔しか残らない発表だったんですが、これまで参加した学会の中では一番この香川が楽しかったんです。
なんでかって学会を仲のいい人と参加するのが初めてだったもんで。
学会ってだいたい単独参加なもんだから、先生と飯行くことはあれど、ぼっちで3日間ずっといたりってのがデフォでした。
寂しいからよりどころをツイッターに向けるあまりにその時期だけツイ廃になったり、1人だからと自由に動きまわって無駄な時間を過ごしたり。
これはこれで、私が楽しい過ごし方をしていると思っているので、
同期君と参加もあったけど、彼は単独行動万歳な人だしまず彼との行動特性は合わない
だけど今回は可愛い後輩2人と参加。
最終日に3人揃ったので昼飯適当におうどん食べたり普段通り駄弁ったり、お土産選んだり学会終わってまたおうどん食べたりっていう時間が楽しかったんです。
嫁入りソフトってこういうやつなんですけど

私甘いモノを沢山食べられないから、ソフトクリーム1個を1人で注文することが出来ないんですよ。
だから後輩とこのサイズのアイスすら分けて食ってました(¥125/人)。
丸いやつは何かひなあられみたいな甘い味のブツです。

あと、全部で6つくらいおうどん屋さんを回ったけど、どこのおうどんも美味しかったです。
全部いい出汁がきいてて、もう美味しい。
うどん以外の香川の名物をとある先生に聞いた所「どこの店が美味しいかじゃなく、どこの店が自分に合うかでうどんを語れよ!!(意訳)」とか言ってたので、ほぼそんな感じで巡っていました。
結論としては、メニューが違えば味も違うもので、これは1ヶ月くらい住まねば分からないと思いました。
例えば釜玉うどんとざるうどん、天ぷらうどんは全部麺の具合が違うし、釜玉は醤油、ざるは濃いつゆ系、天ぷらうどんはだし汁と、合わせるものも違うから、違う店で同じメニュー名を頼まないと比較しづらいんです。
でも同じメニューを頼んでも私は面白く無いから、それぞれ違うおうどんを頼んでは食べていました。
天カス自由だったりそうでなかったり、七味が辛かったりそうでなかったりと、店は全部フリーダムでした。
行ってないけどはなまるうどん的なチェーン店は何か客が少なかった気がします。
どこの店も美味しいおうどん出してくれたんで、移動に3時間半もかからなければまた行きたいですね。
この記事からおうどんの香りがすると思っていただけると幸いです
このタイトルのキレてないような感じときたら

私の研究の、機密情報な書類を諸事情により配布する必要があったんですが、それを他所の人も見える場所に放置されてこういうぷんぷんドリームなんですよ。
被害が全然読めないのが悲しいのですが、見たかもしれない人はもうほぼ実験には使えないという状態になってしまいました。
3回生とかならまだしも、これやったの院生ですから...ありえねー
これまで、自分のものを自分以外のスペースや共有スペースに置きっぱとかゴミ片付けないとか散々やらかしている人だから、激おこプンプン丸ではなくぷんぷんドリームなわけで。
なんかね、
「ゴミは片付けましょう」「人のスペースに自分のものを置きっぱなしにしてはいけません」
どういうわけだかこれ通用しないんだよね。
なので私はぷんぷんドリーム状態のまま研究室のボスに訴えるわけだ。
「どう言ったらいけないことだと彼が理解するようになりますか」
しかし「あれは直らん」と匙を投げるボス。
うん、まぁ一年以上言い続けている問題ですからね(´・ω:;.:...

というわけで研究しようにもなかなか難航してたりします(´・ω・`)
これで学会出ようとか言われても私は納得しないんだよー


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
プロフィール
HN:
真面目か
性別:
女性
自己紹介:
↑植物好きな人は是非是非
バーコード
ブログ内検索