忍者ブログ
日常で起こった小さな出来事を出来るだけ壮大に書き上げます。
[472] [471] [470] [469] [468] [460]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタバレ注意(原作、映画ともに)

また見に行きました、実写映画。
実写映画なんて嫌いだという私が見に行くなんて私もびっくりです。

そもそも嫌いな実写映画をなんで見ようと思ったか
ハガレン実写を見て、今まで毛嫌いしていたものをちゃんと知った上で文句を言える気持ちよさに気づいた
・他のファンから置いてけぼり感を食らいたくないほど好きな作品だった(別に他のファンと交流をしているわけではないけど)
まあ何にせよ、「ほらぁ実写なんて駄目だったジャーン!!!」って言いたいがためという、なかなかな性格になってきた私の娯楽のためです...

この作品に関する私の前提知識
・アニメ、原作ともに視聴済み
・漫画実写映画を見たのはハガレンと銀魂のみ
・実写映画は嫌い(大事なことだから2回ry)

正直、ハガレンよりも期待値は低かったです。
「コスプレ学芸会だ」とPVを見た時に思ったからです。
(衣装をケチって学芸会みたいに仕上げてくる作品が私は嫌い)
そこに力を入れない作品なんて全体的なクオリティもたかが知れるだろうと。
だから、映画を見て「あーあ、やっぱりあーあ」って言いたかったのです。

そして、監督ほか映画製作陣には大変失礼ですが、約2000円を本当にドブに捨てるような気持ちで見ました。

(↓映画と原作を知っている人にしか読めない感想)


見終わった後、謎の高揚感に見舞われました。
期待値が低かった分、ちょっと悪くないと思ってしまったのです。
ハガレン実写の、1本のリアリティあふれる物語とはベクトルが異なり、
全体的にギャグに振り切ってしまった作品になっていたので、館内でもところどころ笑いが出て、絶対わらうまいと思っていた私も吹き出すほど。
2000円丸ごとをドブに捨てたような気持ちではなかったです。

しかし、時間が経つほど疑問点や微妙だと思ったところが吹き出てきて、何がそんなにもやもやするのかと気になってきて、
良かった点、疑問だった点と情報を整理してみました。


良かった点
・吉本新喜劇だと思って見れば、前半は面白い
吉本新喜劇とは何でしょうか。
よしもとの重鎮芸人がメインになって、舞台にガチのリアリティはなくとも、強烈キャラで全てカバーしてテンポよくコントをしていく、土曜1時のあれです。
あれを見る気持ちで見れば、前半はかなり面白い仕上がりになっていました。
つまり、そう思わせてくるほどに、この作品の演出にリアリティがありません。
ペラペラ衣装、いかにもCGな垂れ幕の表現など、全てがとってもチープ。
それら引っかかる部分全てをゴリ押しで、こまけぇこたぁいいんだよ!って押し通して見せてきます。
だから、それに乗っかって見れば面白い。
これが駄目だった方にとってはこの作品は全部地獄だったと思います。

・藤原書紀の再現度パネェ
ハガレンのMVPはラスト演じる松雪泰子さん。
これのMVPは間違いなく藤原書紀演じる浅川梨奈さんです。
アニメの中の人が演じているのかと思うほどの出来でした。映画館を出てwikiで調べたほど(別人でした)。
それでいて、なぜだかわかりませんが、二次元だから可愛い、でも三次元だと...っていうダメージを極力減らしてくれました。
正直誰もできない領域に彼女は踏み込んだと思います。

・棒演技の人があんまりいない
主役をはじめ多くのキャラが、あっちゃーと思うレベルの人はいなかったです。
ハガレン実写の最初、パツキンに染められた子が「あるー」「にーさーん」って言い合うシーンのような、演技という観点で見るのにキッツいシーンはあんまりなかったかなと。


以上、良かった点でした。
え?少ない?
うーん、ふつふつと湧き上がってきた疑問というか、この作品を題材にした理由としていまいち理解できなかった点が多かったのです。


疑問だった点
・原作知らない人置いてけぼり部分が多々
原作を十分に知っている人をターゲットにした映画なのだろうと思えた点が多々。
・ギャル早坂シーンが最後の方一瞬だけいきなりねじ込まれてくる違和感
・映画上で全然接点のなかった柏木さんへの恋愛相談(かぐやはプライド高い人設定では?)
・いきなりのソーラン節
・「はじめての後輩(石上)」←世話したエピソードがないのでいまいち乗れない

・設定に無理がある
まあ、真顔になるシーンはあったということで...
・会長「(ちんちん見せろなんて)変態!」→かぐやが熱→藤原「会長が変態!なんて言うから」
・最後の無理矢理キスオチ(女子に横から背中押されて身長差のある2人がキス?)
・ソーラン節が体にいい説(意味不)
・を、唱えるヤブ医者がテレビで全力ソーラン節(そこ収録だしカットせーよ...)
・の、最中に目の前を通り過ぎる松葉杖をついた患者と医者(テレビ関係者がどかせるやろ...)
・に、に対して全力でブチ切れる(松葉杖をついた患者を押す?)

・ストーリー構成が雑
新喜劇としては面白かったのですが、120分のストーリー構成という点で言えば新喜劇の足元にも及ばないと思いました。
そういう意味では新喜劇はたとえが悪かったかもしれません。
どちらかといえばエンタの神様のような、違う芸人がコントを披露してくるような感じですね。
原作の話の重要っぽい話をつなぎ合わせただけで、脈絡がない。
なので、いきなりソーラン節が出てきたりいきなり選挙の話になったりとついていけないところがあったと思います。
この点は、ハガレン実写の方が1本のストーリーになっていてよかったです。

・オリジナル部分が微妙
気になったのは、
・生徒会選挙でかぐやが立候補→直前に倒れたかぐやのことが心配だから生徒会に参加させまいと会長が立候補
・最後の無理矢理キスオチ
の2点。
生徒会選挙については、
・俺が無理をさせたせいで四宮が病気に?→これ以上無理してほしくない→「お前に副会長を任せたことを後悔している」「お前にはどの役職もさせない」
っていうのが、ミスリードさせたいがための台詞回しにしか見えない
・生徒全員が見るという候補者演説でかぐやが会長と藤原さんとの密会を暴露
裏で色々工作するかぐやが、生徒全員に相手の悪事を暴露するようなやらしいことする?
・候補者演説のかぐや「好きだから!(生徒会が)」会長「好きだから!!(かぐやが)」
→これも天才感がない...

キスについては言わずもがな。
原作で、相当に引っ張ってやらなかったところをこうもあっさりとやられたのがちょっとびっくりです。
ラブコメディをまとめたいがために入れたんだろうなと思います。

オリジナルが微妙っていうのは、実写映画で絶対やってほしくなかった部分です。
完成度が微妙になるのであれば、
→大人しく原作に沿っておけばよかった
→原作に沿うのであれば、原作の意味がない
→漫画アニメ原作の実写映画化なんてやる意味がない
と思うからです。

・キャラ崩壊が激しい
オリジナル部分が微妙なのと同じくらい、原作ファンが嫌うところかと。
会長
 平民(ド貧乏とまではちょっと言い難い)→ド貧乏
かぐや
 性知識皆無→「腰を振って!」で「はしたない!下品な!」ってなるほどの知識はある
 普段頭使いすぎて熱出たらだめになる→ただ熱が出たらただアホになる(説明がないので唐突)
石上君
 リア充爆発しろとは思うけど会長とかにしか出さない→「青春」が頭に入った瞬間スイッチ入って青春なんてしねばいいのに的な発言をどこでもぶちかます
柏木さん
 だいたい普通の女子→候補者演説中の翼の反応に「黙って聞いてろよ!!!!」と胸ぐら掴む
白銀父
 ちょっとKYおじさん→虫取り網持ってゲーセン連れてけとか言う
医者
 ヤブっぽいしおじさんの話聞いて感あるけどそれ以外は普通→ソーラン節をやりだしたり患者や医者を突き飛ばしたりしてガチで頭おかしい人

ここまでのキャラ改変をしなければ面白くならなかったのであれば、実写映画なんて(ry)

・佐藤二朗(ナレーション兼医者)を入れた意味
うーん、佐藤二朗が悪いんじゃなく、なんでキャスティングしたんだろうと思わせてくる感じでした。
そもそもこの作品に、急におかしくなる人なんて1人もいないのに。
入れたら成功するとでも思ったのでしょうか。それとも銀魂実写みたいに面白くなるとでも思ったのでしょうか。

・衣装がペラペラなやつ
私が嫌いなやつ。おかげで可愛いはずの女子の制服がモッサリしとりましたわ。

うーん、気になった点が後から後から湧いてきました。
見終わった後は悪くないとは思ったものの、後から出てくるのは冷静になって思ったことなので、ここが悪いと全体的な作品の印象にも影響しますね。


その他良くも悪くも印象に残った点
・会長「ごきげんよう。ごきげんよう。」←お前誰だよ
・白銀家父、妹が黒髪なのに兄(会長)だけパツキンなのが、見てくれだけ見ればただのチンピラ
・翼「恋愛相談を...」藤原(帽子スチャ)←結局探偵にはならないのでこのくだりいらねぇ
・花火に行けない理由(映画のような平民が集う場に勝手に行ったのが父にばれて外出許可が出なかった)←っていう設定改変は良いと思った
・「東京花火」←"東京"なのに終始すっげーガラガラ
・花火見れなかったかぐやがベンチで泣く←椅子あってオープンな空間が人気のないところ(白銀談)...?
・花火のシーンだけ急にクオリティ高いBGMがジャジャーンって入ってきたので、多分監督はDAOKOさんを使いたかっただけなのかなと思いました。
・ちんちんで笑ったかぐやが口元に抑えるハンカチがどうしてもこれに見える
※色のラインが入った台所ふきん
・翼と柏木さんがラブホに行ったっていうのを明確にしたシーンはなんかなぁ...と(原作にはなかったので)
会長とかぐやは一切進展なかった対比で出したかったのだろうけど
・花火のところで連発した発言をでかでかと出して会長の黒歴史がガッツリ作られて「あああああ!」ってなる表現は唯一、原作、アニメを抜いたと思っている
・藤原「また喧嘩ですか!?」←藤原さんの前で喧嘩してるシーン一切ないんだけど
・花火のタクシーのところ、あれはタクシーの運ちゃんとの一体感も相まってよかったというのに事務的で残念
・かぐや(というかハシカン)の上の歯茎の色が気になる
・主題歌ジャニーズは逆に合っていた
・主人公2人ともに声がカスカスしていたのが気になる
・わかってはいたけど天才は1人もいなかった


結論:微妙。
あーあ、やっぱりあーあ!!!
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
プロフィール
HN:
真面目か
性別:
女性
自己紹介:
↑植物好きな人は是非是非
バーコード
ブログ内検索